人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢三十三観音の寺巡り(その3)

25 長谷山 観音院(金沢市東山1-38-1)高野山真言宗
四万六千日で有名なお寺です。
旧暦7月9日にあたる8月18日に訪れたときは、早朝にもかかわらず賑わっていましたが、今朝はひっそりとしていました。
境内にはノブキ、アイ、フジバカマなどが咲いていました。
金沢三十三観音の寺巡り(その3)_d0068110_11553911.jpg

24 光明山 壽経寺(金沢市東山1-31-5)浄土宗
七稲地蔵が門前に安置されています。
ガラス戸越しにお地蔵様が見え、またその犠牲になった7人の石碑も右手に建立されています。
金沢三十三観音の寺巡り(その3)_d0068110_1156314.jpg

日暮ヶ丘
卯辰山の花菖蒲園から卯辰山三社の階段を上っていくと右手に日暮ヶ丘が整備されています。今まで竹藪が生えていたため眺望がきかなかったのですが、浅野川東山界隈が望めます。
金沢三十三観音の寺巡り(その3)_d0068110_1156285.jpg

イヌタデ
旧ヘルスセンター跡地の見晴台まで向かう途中、イヌタデが群生していました。この花を赤飯に見立ておままごとをしたため、アカマンマと呼ぶようです。
金沢三十三観音の寺巡り(その3)_d0068110_1157847.jpg

(05/09/25)
by puccinibeck | 2005-09-25 12:00 | 金沢三十三観音の寺巡り
<< 植物園へようこそ 金沢三十三観音の寺巡り(その2) >>